北陸新幹線で行く,はじめての金沢

お庭,お菓子,お魚,お酒が揃う城下町をまわるため,金沢出身・東京在住者が往復しながらヒントを書いていきます。

お菓子

金沢駅の弁当・おみやげ,5%還元はどの売場? ほとんどが,Suicaなどで5%還元になる「あんと」

2019年10月からの消費税率引上げで,国は5%還元を実施しますが,対象は中小事業者限定です。金沢駅のおみやげでは,菓子・弁当店のテナントが並ぶあんとに,国の5%還元店多数。対面のおみやげ処は,JR西日本グループ直営で,自社負担での一部2%還元です。

金沢のアイス購入額急落の謎:和菓子とすしは全国首位キープで,自動車とコートも首位に浮上のわけ

甘いもの好きの金沢では,アイスの購入額が全国トップでしたが,2018年は15位に急落。一方,菓子類の総額と和菓子,すしは,減額でもトップを維持しています。実は,自動車とコートの購入が急増して,突然全国首位に。その理由とは。

めいてつエムザ・黒門小路エリアで1日乗車券による5%割引開始:酒と工芸品も割引がうれしい

デパート・めいてつエムザ1階のおみやげ品エリア・黒門小路で,周遊バスなどに便利な1日乗車券の提示での5%割引がスタート。近江町市場対面で,観光での寄り道も簡単です。割引額が大きく,日持ちするものとして,酒と工芸品があります。

にし茶屋街に出店したスペインのショコラトリー,昼からワインも飲めるカカオサンパカ

金沢・にし茶屋街のショコラトリーカカオサンパカ金沢店は,お茶屋建築の座敷のままに,昼からワインとおつまみも提供。

県立美術館のカフェ,ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAと,滝の流れる美術の小径

石川県立美術館には,東京・自由が丘の名店モンサンクレールのパティシエ・辻口博啓氏のカフェがあります。ガトー各種はもちろん,サプライズのあるデセールに緑茶をあわせた個室のコースも。窓向きカウンター席が空いていれば,おひとり様でもくつろげます。

ひがし茶屋街から徒歩6分のパティスリー,メゾン・ドゥ・ミズキ

カフェは多いがパティスリーに悩むひがし茶屋街 最近のひがし茶屋街では,お茶とお菓子かお酒が人気ですが,多様なお店が集積した今でも,作り込まれたケーキというかガトーはあげにくいところ。 茶屋街のカフェは,お茶に力点があって,和菓子か洋菓子を合…

21世紀美術館正面なのに気付きにくいカフェ&ブラッスリー,ポール・ボキューズ

21世紀美術館内外の知られたカフェは混雑 お盆の昼下がり,21世紀美術館に行きましたが,結構な混雑です。この周辺のカフェ各店に行ったときの記事には,後でリンクをまとめました。 諦めていたカフェは意外と空いていた で,ここもだめかと思っていたら,意…

東京周辺や大阪などで買える金沢のお菓子:デパ地下とアンテナショップのリスト

東京周辺と大阪・仙台にある金沢の和菓子店の売り場の紹介。東京・銀座,有楽町寄りの外堀通りに面した石川県のアンテナショップでも,和菓子などが買えます。

おみやげにしている金沢の和菓子その3(高砂屋・高木屋編)

大正時代創業の老舗ですが,早くから洋菓子の素材を取り入れた創作菓子のある2店です。高砂屋は浮島から和のパウンドケーキタイプへと展開。高木屋は,あんずを丸ごと1つ白餡と餅で包んだ・あんず餅が独特。甘味と酸味が調和する和菓子です。

おみやげにしている金沢の和菓子その2(板屋・うら田編)

板屋:蒸しカステラと栗の合わせを早くにはじめた独創性 こちらは昭和の創業ながら,創作性の高いお菓子を提案しつづけるお店。本店で作り続ける姿勢で,規模は大きくせず,市外にお店はもちません。 香林(こうりん) 蒸しカステラ生地で刻んだ栗を挟んだも…

おみやげにしている金沢の和菓子その1(森八・小出編)

誰もまとめきれていない金沢のお菓子 金沢和菓子のまとめサイトが増えつつある一方,どのまとめを読んでも,近年の広告が多いものに偏りがちです。自分用と職場へのおみやげにリピートしている,味本位ですすめられるお菓子がないことを嘆いていました。 理…

和菓子の購入額,15年以上連続日本一の街・金沢

ーこの記事は,おみやげを選びたい旅行者向けではなく,菓子処の現状を知りたい人向けです。ー 餃子日本一を宇都宮と浜松が争う,そのデータでは 餃子の日本一をめぐって,広く知られた宇都宮と浜松。そのデータとは,世帯の品目ごとの購入金額を毎月調べて…

おみやげを買い損ねたら: 東京駅で買える金沢のお菓子

東京駅ナカと駅近で買える金沢のお菓子。グランスタ(改札内地階)にある,まめや萬久,丸の内南口向かいKITTE地下1階にある諸江屋の紹介です。

21世紀美術館・市役所口隣のパティスリーOFUKUは,2階がカフェ

21世紀美術館・市役所口の向かって左隣にあるのが,下のフロアでケーキを選んで,上でお茶できるお店,Patisserie OFUKU。 上の写真の木の向こうがもう21世紀美術館です。21美の市役所口側(タクシー乗り場があるところ)から見ると,下の写真のような並びで…