北陸新幹線で行く,はじめての金沢

お庭,お菓子,お魚,お酒が揃う城下町をまわるため,金沢出身・東京在住者が往復しながらヒントを書いていきます。

金沢駅のおみやげ・食事は改札外の金沢百番街に:デパ地下型のあんと,平積み集中レジのおみやげ処

金沢百番街は改札外に3ブロック

金沢駅で買物や食事ができるモールが,金沢百番街。駅の兼六園口(東口)と金沢港口(西口)を貫くコンコースの左右両側に,3ブロックです。

金沢百番街フロアマップ|公式サイト

あんと:兼六園口から見て左側

金沢駅ビル・金沢百番街あんとの入口の一つ。この奥に,おみやげの菓子・工芸品店とレストランが広がるデパ地下のように,弁当5店,お菓子30店のほか,食品や工芸品店が多く並びます。奥には,レストラン(日本料理,鮨,おでん,居酒屋など)も一通りあります。

写真は,あんとの入口の一つで,金沢港口側にあるもの。この右手が,あんと西です。

あんと西:金沢港口側のエスカレータで上階も

あんとの金沢港口(西口)側に続く部分で,上階もあります。こちらは,カフェ,レストラン,ファストフード,スーパー,薬局などが入ります。

たとえば,1階奥には麩の老舗・不室屋の和カフェ,2階には弁当や酒の穴場でもある地元向け食品スーパー,3階には通し営業する割烹居酒屋もあります。

Rinto:兼六園口から見て右側

あんとの対面に広がるモールで,平積みで集中レジのおみやげ処のほか,奥にカフェが数店,書店1つ。後は多数のアパレルショップです。

おみやげ:テナント店多数のあんと,平積みのおみやげ処

おみやげの店は,コンコースの両側にあります。違いは売場のスタイルとポイント還元など。

兼六園口から見て左側
あんと
兼六園口から見て右側
おみやげ処
じっくり探せる
デパ地下型
急いで揃える
高速のサービスエリア型
テナント店ごとの
売場とレジ
多種のおみやげを
平積み,集中レジ
多くの店で国の5%還元
https://cashless.go.jp/assets/img/logo_consumer.png
対象:交通系ICカード*1
会員登録が必要
国の還元なし
JR西日本負担で一部商品に2%還元
独自仕入れのおみやげは除く
対象:クレカ,電子マネー,QR決済全般
QR決済の各種キャンペーンの適用も*2

あんと:テナント店多数に国の5%ポイント還元あり

あんとは,金沢でおみやげの種類が最も多い売場です。地元の名店の多くがテナントで入り,弁当5店,菓子30店に,おもな工芸品店という規模。

すべてがテナント店のため,国の5%ポイント還元のある店が多数です。対象は,Suica,PASMO,ICOCAなどポイント会員に登録済みの交通系ICカードです。詳しくは別記事へ。

各店ごとの売場のため,箱詰めの変更や,のし書き,取寄せや個別の発送にも対応できる店が多いです。また,九谷焼や輪島塗,金箔などの工芸品店は,あんとだけです。

おみやげ処:平積みの売場で,QR決済も使える

一方,おみやげ処は,高速のサービスエリアのような売場です。各社のおみやげの定番をまとめて平積み。会計は集中レジです。

それで,日持ちするものがほとんどですが,例外として,賞味期限が当日限りで有名な圓八のあんころが,売り切る形で並べられています。

菓子店ごとの売場ではないため,箱の詰替えや,取寄せなどはできません。発送も,購入後に自分で,あんと側のヤマト運輸の直営店へ持ち込む案内です。そこで,手早く買いたい人向けです。

この売場はJR西日本グループの直営なので,国の5%ポイント還元がありません。その代わり,レジがセブンイレブンと同じ仕様で,nanacoやEdy,各種QRコード決済が使えます。

そのため,各QR決済に独自のポイント還元キャンペーンでも,セブン同様に対象となる場合があります*3

改札内のお店はコンビニなど最小限

改札の外では,金沢のおみやげ・弁当のほとんどが買えますが,改札内のお店は,小さなセブン・イレブンなどに限られます。弁当やサンドイッチ,おみやげのお菓子なども,わずかな種類です。

改札内のセブンの場所は:

  • 新幹線改札内中2階と11・12番ホーム
  • 在来線改札内中2階と1・2番ホーム

下の写真は,新幹線中2階にあるセブンです。

f:id:KQX:20150720220655j:plain

この新幹線改札内のセブンには,イートインのできる窓向きカウンター席が,10席ほどあります。ただし,ノートPCを使う方などで,いつも満席傾向です。始発駅で,乗る列車は皆さん同じですから,回転は望めません。

なお,このセブンには電源はないので,電源を求めるなら,改札外のお店へ。

お弁当などは,お店の多い改札外で買うこと,時間があれば駅ナカで食べてしまうのがおすすめです。

お弁当も改札外の「あんと」が充実

お弁当は,あんとの新幹線改札右(在来線改札左)の入口を入ってすぐ左に,5店が並びます。

1店目が,2枚の笹に包んだ正方形の押し寿司が看板の芝寿し。2店目が,明治時代の金沢駅開業時から駅弁を続けている大友楼。3店目が,富山のますのすし最大手のみなもとです。いずれも,デパートなどの弁当の催事でも見かける名店です。

以上3店を含む弁当5店も,国の5%ポイント還元店です。対象は,ポイント会員に登録済みのSuica,PASMO,ICOCAなどです。

f:id:KQX:20150721004010j:plain

写真は,芝寿しのプレミアム笹寿しのうち,鮭。ますずしの本場・富山では,大きな円形に包んだものを,笹ごと扇型に切って,笹を持って食べます。笹を開いてから切り分けるのは,通でないとされます。

一方,金沢の笹寿しは,家庭料理の時代からこのサイズで,二枚笹の包み。切らなくてよい包み方です。

関西では,柿の葉で直方体に包まれた柿の葉寿司の方がおなじみで,食べ比べも面白いところでしょう。

グランクラス金沢発列車の軽食も

そして,大友楼は,金沢の老舗料亭であるとともに,金沢駅が開業した明治31年から,駅弁を作り続けてきたお店です。

なお,新幹線グランクラスの軽食は,金沢市片町にも鮨店・河原町はじめをもつ東京の日本料理店一凜の監修です。その金沢発分の調理は,こちらの大友楼と源のほか,福井の番匠本店が輪番で担当しています。

金沢港口寄りのお弁当の店は朝5時40分から

上に書いてきたおみやげと弁当が揃う金沢百番街あんとは,8時30分~20時(飲食店は11時~22時)の営業です。

それより早朝や深夜に駅弁を買うなら,コンコース金沢港口寄りのえきべん処金澤が,5時40分から21時まで。各社の弁当で主なものを,まとめて販売します。こちらもJR西日本グループの直営で,国の5%還元はありません。

f:id:KQX:20160719183626j:plain

その隣には,セブンイレブンが午前5時~翌午前1時の営業。金沢港口を出る向きで右隅です。街中のセブンにはない,この店だけのおみやげ類も少しあって,早朝・深夜の頼りです。

f:id:KQX:20160714175413j:plain

改札内に飲食店はありません!

新幹線開業後も,金沢駅の改札内に飲食店はありません。上の写真にある,新幹線改札内中2階のセブンイレブンにはカウンター席があって,イートインにも使えます。しかし,帰りの時間帯はほぼ満席です。

観光地でも大都市の京都駅などのような感覚で,改札に入ってから,おみやげを買ったり,お茶しようと思うと,残念なことになります。

立ち食いの白山そばは新幹線改札向かいのRintoへ

長年,ホームなど改札内で営業していた,立ち食い主体の白山そばは,新幹線開業日に改札外Rinto(新幹線改札正面)のおみやげ処の奥で営業を再開しています。

ホームには,11・12番線と1・2番線にセブンイレブンの小型店があるだけで,立ち食い等の店はなくなっています。

改札への誤入場:事情を話せば出られます

改札内で買物やお茶ができると思って改札に入ってしまったら,有人改札で誤入場の事情を話せば,出してくれます。

そういう事情があれば,きっぷも無効になりません。ただし,誤入場後の再入場のとき,自動改札は受け付けないので,有人改札を通る面倒はあります。

実は空港も

小松空港でも,羽田空港など大都市の空港の感覚で,セキュリティ・ゲートを通ったあとのショップでおみやげを探している方が,そこそこいらっしゃいます。

制限区域内は航空会社系列のショップが基本で,そこには,長く日持ちするお菓子がわずかしかありません。ゲート外には,定番の和菓子や酒,押し寿司などの弁当が揃っています。

小松空港でも他の空港のように,セキュリティゲートの横には戻るルートがあって,事情を話せば出してくれます。当然,再入場時には再検査となるため,時間にかなりの余裕が必要です。

*1:国の最大5%ポイント還元があるのは,交通系ICカードでもポイント会員に登録済みのものに限られ,Suica,PASMO,manaca,SUGOCA, nimocaの範囲です。これ以外の交通系ICカード(TOICA,Kitaka,はやかけんなど)では,支払えますが還元がありません。
 PiTaPaは,他の交通系ICと決済手法が異なるポストペイ方式で,金沢駅にあるICOCAのショッピング用の端末では,支払もできません。
 なお,クレジットカード全般でも支払えますが,その場合の特別な還元は,J-WESTカードの5%還元だけです。

*2:QR決済では,アプリごとに独自のポイント還元キャンペーンがよくあります。金沢駅のおみやげ処はセブンイレブンと同じ仕様のレジで,セブンが対象となるキャンペーンでは,おみやげ処でも適用される場合があります。
 たとえば,楽天Payでは,2019年10月から12月2日まで全店舗5%還元のキャンペーン中で,金沢駅のおみやげ処・えきべん処もその対象店です。

*3:QRコード決済の各種キャンペーンは,PayPayや楽天Payといった決済事業者が独自に行うものです。
 たとえば,2019年10月から12月2日までは,楽天Payで全店舗5%還元となるキャンペーン中で,おみやげ処はその対象店です。QR決済各社のキャンペーンで,おみやげ処が対象となるかは,それぞれのアプリ等でご確認ください。