北陸新幹線で行く,はじめての金沢

お庭,お菓子,お魚,お酒が揃う城下町をまわるため,金沢出身・東京在住者が往復しながらヒントを書いていきます。

地下鉄や路面電車のない金沢:街なか観光はバスが定番,レンタサイクルやタクシーも

バス:周遊バスと兼六園シャトルが簡単

城下まち周遊バス(北陸鉄道・金沢市)

金沢には地下鉄や路面電車がありません。街なか観光でもっとも使われるのは,バスです。

本数が多くて便利なのが,北陸鉄道の周遊バス兼六園シャトル時刻表付きマップはpdf1つにまとまっていて,これ1枚で回れます。

周遊バスは,左回り・右回りとも15分ごとで,1乗車200円です。ただし,兼六園シャトルは,新型コロナウイルスの影響で,2020年4月から8月現在も運休中です。

このほか,一部区間で役立つ西日本JRバスと,土曜・休日限定で100円のまちバスもあります。

次の観光スポットまで10分台,1周40分台

周遊バスでおもな観光スポットを巡ると,所要時間は以下のようです。好きなところで降りればよく,観光と食事やお茶,買い物を,自由に切り替えらるでしょう。

観光スポット間の周遊バス所要時間*1
金沢駅
兼六園口
6番乗り場
武蔵ヶ辻
近江町市場
香林坊
長町
武家屋敷
広小路
にし
茶屋街
広坂
21世紀
美術館
兼六園下
金沢城
橋場町
ひがし
茶屋街
金沢駅
兼六園口
6番乗り場
左回り
5分 4分 6分 5分 4分 2分 15分
11分 4分 5分 5分 2分 6分 10分 右回り

Suicaなどが使えないので,1日乗車券がおすすめに

周遊バスと,並行する路線バスに1日何度でも乗れる1日乗車券(600円)があります。金沢のバスは,(JRバスとまちバスを除き)Suicaなど全国の交通系ICカードが使えないため,はじめに買うのが便利でしょう。

なお,2020年4月から,1日乗車券で周遊バスなど北陸鉄道バスだけでなく,JRバスにも乗れるように,改善されました。

バスの種類や1日乗車券の買い方・特典などは,別記事へ。

レンタサイクル:観光スポットなどで返せる

金沢には,駅と観光スポットなど55カ所で,貸出と返却(乗り捨て)のできるレンタサイクル・まちのりもあります。

2020年3月に自転車が電動アシスト付きになり,システムもリニューアル。1乗車ごと30分まで150円(税別),以降30分ごと100円です。

下の写真は,金沢駅のポートです。新幹線改札を出て左Uターン(在来線改札を出て右Uターン),あんとを突っ切った高架下にあります。

金沢市の公共レンタサイクルまちのり:金沢駅の貸し出しポート

支払方法と鍵としたいSuicaなどのICカードを事前に登録すると,市内のどのポートでも,ICカードのタッチで,自転車を借りられます。Suicaなどがない方には,パスコードの入力方式もあります。

時速10kmなら,金沢駅から21美へ約16分,ひがし茶屋街へ約13分

金沢駅のポートから,21世紀美術館やひがし茶屋街へ行くのは簡単です。

金沢市の公共レンタサイクルまちのり:21世紀美術館の貸出ポート 金沢市の公共レンタサイクル「まちのり」の貸出ポート東山A・浅野川大橋(ひがし茶屋街最寄り)
21世紀美術館
金沢駅兼六園口から2.7km
自転車約16分
ひがし茶屋街
金沢駅兼六園口から2.1km
自転車約13分

このほか,兼六園へは2.5km,約15分です。借りて返せるポート市内55か所で,おもな観光スポットの近くには,必ずあります。観光スポットの多くは,車がない江戸時代に成り立っていた城下町の範囲で,自転車で十分に回れます。

返すのは,どのポートでも構いません。疲れたり,雨や雪が降ってきたら近くのポートに返して,後はバスやタクシーに切り替えられます。返却時は,ラックに入れるだけでなく,タッチパネルによる返却操作を確実に。

ハンドルが気になる方は除菌シートなどを

誰とも密にならない,安全な移動手段ですが,ハンドルを握った後は,(とくに飲食前の)手洗いを忘れずに。気になる方は,ハンドルを除菌シートなどで拭けば十分でしょう。

天候チェックと雨・雪の代替プランを

雨・雪の場合の交通手段は,別に考えておく必要があります。とくに,北陸は天気が変わりやすく,借りるときは曇りでも,すぐに雨や雪がよくあります。

タクシー:おもな観光スポット間は1000円台

城下町だった範囲が,バスや自転車で楽に回れるということは,タクシーでも,安く速く回れます。おもな観光スポットは,10分台,1000円台の範囲で,これがコンパクトな城下町観光の便利さです。

周遊バスの内側の大通りなら流しあり

金沢駅はもちろん,兼六園や21世紀美術館など旅行客の多い観光スポットにも,タクシー乗り場の客待ちがあります。

また,周遊バスが走る範囲の大通りでは,日中なら,流しのタクシーが走っています。タクシー乗り場のない茶屋街も,大通りまで数分歩けば,流しが拾える場所。

金沢駅はもちろん,夜明けまで営業がつづく繁華街の片町・香林坊では,深夜・未明まで客待ちが多数です。

バスが来ないとか,満員とかなら,そこだけタクシーも使うのが賢いです。タクシー料金の目安は別記事に。

レンタカー:街中は駐車場難,郊外の観光や温泉なら

タクシーで10分台1000円台で済むのなら,レンタカーでよいのではと思われそうですが,市内観光だけではレンタカーをすすめにくいところです。

それは,土曜・休日には各所の駐車場が満車になるから。とくに,台数の少ないひがし茶屋街周辺は,土曜・休日は早くから,慢性的に満車状態です。

また,茶屋街の近くは道幅が狭く,最も近い浅野川沿いの東山河畔駐車場では,下の記事のように,一般車でもすれ違いがぎりぎりです。

満車になりやすい県立美術館,21世紀美術館,いちば館の駐車場

また,土曜・休日は,県立美術館の駐車場(来館者限定で無料)が早い時間から満車。21世紀美術館の駐車場(市役所の駐車場と一体)も市内中心部で,昼前に満車になることが多いです。

近江町市場のいちば館の駐車場も,屋根のある市場内と続いていて,一部店舗で30分以内なら駐車無料のサービスがあるため,早い時間から慢性的に満車。その裏になる,ふれあい館に駐車場が増設されています。

金沢駅周辺も,金沢駅や金沢百番街の上にあたる金沢駅屋上駐車場や,お店の多いフォーラス駐車場から満車傾向です。

それでも空車が少し離れた大規模駐車場に

そういう日時でも,台数の多い兼六園の石川県営駐車場や,近江町市場のある武蔵ヶ辻周辺のその他の駐車場(めいてつエムザと接続する名鉄パーキングなど)には,余裕があります。

連休などにレンタカーか自分の車で金沢観光なら,満車になりにくい大規模駐車場に止めたまま,バスも使って,周辺を街歩きするのも一考です。

参考になるのは,大規模駐車場の満空情報を,金沢市がまとめているサイトです。

レンタカーは郊外の温泉や観光スポットで有力に

レンタカーが役立つのは,バスがあまりなく,観光や買い物の足が乏しくなる市内・外の温泉旅館に行くときです。観光客の多い温泉地でも,バスはわずかで,着いてからの街歩きや買物の範囲が限られます。

しかし,地元の方は,温泉旅館の従業員も含め,車で通勤や買物しているのがふつう。山の温泉でも,車で10分も行けば,散策スポットやスーパー・コンビニがあります。

そのほか,街観光でも,子連れの場合には,バスの待ち時間や車内,おむつ替えの場所等が不安なときの安全策となるでしょう。

レンタカーなら金沢市内観光の後借り出すのも一案

それで,レンタカーを効率的に使うなら,駅からバスで茶屋街など駐車場がわずかな地域を回った後,駅に戻って,レンタカーを借りるのも一案です。

日本で唯一,車で走れる砂浜が金沢から1時間

車なら,この際,石川県でしかできない体験を。金沢観光のガイドにはあまり登場しませんが,金沢から車で約1時間のところに,日本で唯一砂浜を車で走れる,千里浜ちりはまなぎさドライブウェイがあります。世界でも,確認されているのは3か所とのこと。それで,クルマ関係の各種CMの撮影にも使われています。

金沢からは,そこまで1時間で行ける,のと里山海道も含めて,無料です。

口コミが増えて,日本のベストビーチ1位に

地元では以前から有名な場所ですが,新幹線効果によって旅行者が広域的に増え,口コミが集積。とうとう,2016年発表のトリップアドバイザーのビーチランキングで,国内1位になりました。

2017年は8位ですが,1位となった2016年のプレスリリースはこちら。

日本のNo.1ビーチは、車で砂浜を走れる随一のビーチ『千里浜なぎさドライブウェイ』|トリップアドバイザー,2016年2月18日

その投稿写真は,はじめてだと信じられないでしょうが,本当にそういうことができます。ここは適当なバスがないので,車で行けるときにこそぜひ。悪天候でない限り,子連れにもおすすめできます。

なお,千里浜なぎさドライブウェイには,ライブカメラがあります。高感度カメラのため,夜でも波が見えて,ちょっと幻想的です。

*1:出典:北陸鉄道の城下まち金沢周遊バス公式サイトの時刻表。左回りと右回りで所要時間が異なる区間は,停止信号の長い交差点とバス停の位置関係などによります。
 なお,周遊バスの経路を,一般の路線バスでショートカットできる区間もあります。たとえば,金沢駅から21世紀美術館は,周遊バスでは18~20分に対して,一般の路線バスでは11~12分ほどです。それは時刻表付きマップの各バス停の位置と,左下の金沢観光アクセス早見表でわかります。